UI説明
MapEditToolウィンドウのUIについて説明します。
1. ツールバー
Map作成ボタン
Mapコンポーネントが追加されているGameObjectをシーンに作成します。
Map選択フィールド
編集するMapを選択するフィールドです。
ここで選択する以外にも、Hierarchyウィンドウで選択したGameObjectにMapコンポーネントがある場合に自動選択されます。
サイズ変更ドロップダウン
Mapのサイズを変更するウィンドウをドロップダウンします。
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| Size | マップのサイズを設定します |
| Width | マップの横幅 |
| Height | マップの縦幅 |
| Pivot | マップサイズ変更の基準となる位置を指定します。 例えば右上を基準にして縦横両方の幅を広げた場合はマップ左端と下端にセルが追加されます。 |
| Resizeボタン | サイズを変更します。 |
すべて消去ボタン
Mapに配置したタイルを全て消去します。
グリッド表示トグル
Sceneビューにグリッドを表示します。
グリッドの設定の詳細は環境設定を参照してください。
コライダー表示トグル
Sceneビューに現在編集中のMapのコライダーを表示します。
ヘルプボタン
各種ヘルプのメニューを表示します。
| メニュー | 説明 |
|---|---|
| アセットストア | アセットストアのNostalgia2のページを開きます |
| 公式サイト | Nostalgia2の公式サイトを開きます |
| マニュアル | Nostalgia2のオンラインドキュメントのマニュアルページを開きます |
| Inspectorリファレンス | Nostalgia2のオンラインドキュメントのInspectorリファレンスを開きます |
| スクリプトリファレンス | Nostalgia2のオンラインドキュメントのスクリプトリファレンスを開きます |
| このウィンドウの使い方 | MapEditToolウィンドウのマニュアルページを開きます |
| リリースノート | Nostalgia2のリリースノートを開きます |
| フォーラム | Nostalgia2のサポートフォーラムを開きます |
環境設定ボタン
環境設定を開きます。
詳細は環境設定を参照してください。
2. 編集ツール
Mapを編集するためのツールです。
詳細は編集ツールを参照してください。
3. タイル選択
Mapに配置するタイルを選択します。
Tiles
タイルの一覧です。
配置したいタイルをこの一覧から選択してください。
Selected Tile
選択しているタイルです。
タイルの種類がオートタイルの場合は、Shiftキーを押しながら配置するタイルのパーツ選択トグルも表示されます。