Nostalgia/Tiles/Standard
Unity内蔵のStandardシェーダーに近いタイル用シェーダー

プロパティ

プロパティ名 | 説明 |
---|---|
Rendering Mode | オブジェクトの透明度を扱う方法 |
Main Maps | メインの色合い設定 |
Albedo | 表面のベースカラー |
Metallic | 鏡面反射の金属感の度合い |
* Smoothness | 鏡面反射の金属感の滑らかさ |
Normal Map | 法線マップ |
Occulusion | オクルージョン |
Emission | エミッション |
Pixel snap | 描画するピクセルに合わせて頂点の位置を調整するフラグ |
Stencil | ステンシルの設定 |
* Comparison | 比較方法 |
* Ref | 参照する値 |
* ReadMask | 読み込むときに使用するマスク |
* WriteMask | 書き込むときに使用するマスク |
* Pass | ステンシルテストと深度テストの両方に合格したときの操作方法 |
* Fail | ステンシルテストに失敗したときの操作方法 |
* ZFail | ステンシルテストに合格したが深度テストに失敗したときの操作方法 |
* Color Mask | 色成分のマスク。ステンシルテストに書き込むが描画したくない場合に色成分を無効にする時に使用する。 |
* Alpha Cutoff | カットするアルファ値の閾値を指定する |
Forward Rendering Options | フォワードレンダリングのオプション設定 |
* Specular Highlights | スペキュラーのハイライト |
* Glossy Reflections | 光沢のある反射 |
Standardシェーダーの詳細についてはUnityマニュアル: Standard Shaderを参照してください。
ステンシルの詳細についてはUnityマニュアル: ShaderLab command: Stencilを参照してください。